咲いたらいいね

備忘録を兼ねた園芸日記

2023-01-01から1年間の記事一覧

メインのハンギングバスケット作成

やっとこハンギングバスケットを作りました ↑今年のメインハンギングです。 今年は葉牡丹はやめようと思っていたのに入れてしまいました 葉牡丹を入れると2月からトウ立ちしちゃうし、どうも周りのパンビオが大きくなれないようなんです。でも可愛いからつい…

ジャーマンカモミールの定植&ポット増し:種まき96日目/3ヶ月と5日目

↑こちらはジャーマンカモミールの苗。丈夫すぎるのでたいてい冬の間放置される運命のカモミールですが、うっかりポットをぶちまけてしまったので、図らずともポット増しすることに右のちっさい芽はいただきもので、「のらぼう菜」という地元の伝統野菜です。…

黒花ポピー・ブラックマジックのポット上げとシャーレーポピーの様子

11月24日に投稿した、発芽した黒ポピー・ブラックマジックの芽を6cmポットに移植。芽のなんと小さいことか〜 上から水やりしたら消えると思い、底面給水しました。今時期にこんなにちっこくて大丈夫なのかしら? 全部で10ポット。さて、いくつ開花まで辿りつ…

葉牡丹の寄せ植え:種まき116日目/3ヶ月と25日目

葉牡丹の寄せ植えの様子を。↑一番はじめに作った寄せ鉢で、玄関横に置いて毎日愛でてます 植え込みから半月、大きさは変わってませんが全て色づきはじめていて可愛いです。お顔が見えない子もいるのでもうちょっと下葉を掻いた方がいいかしら お正月までにど…

ニンニクの様子と採種用のストックの様子

↑野菜プランターに植え付けた食用ニンニクの様子。 初栽培なので比較できませんが、なかなか上手く育ってる気がするのは気のせいかしら? 追肥は12月、2月、4月にやると良いとのことで、ちょうど最終土増しをしたので発酵油かすを埋め込んでおきました。大き…

カーネーションの定植とフロックスの寄せ植え:種まき87日目/2ヶ月と26日目

↑カーネーションを定植しました。プランター2個に詰め込みました。 ナデシコ科なので覚悟はしていましたが、もうヒョロヒョロで〜 早く支柱を立てなくては。 ↑あと寄せ植えを作りました。晩春〜初夏用。 8号鉢だったので一年草フロックス✕2、美女撫子・ブラ…

葉牡丹の色づき開始:種まき110日目/3ヶ月と18日目

↑種まき葉牡丹の中心部分が色づき始めました😆👍 上がフレアホワイト、下が円・春の宴。円は中心がほんのりピンク🩷がかっていて可愛い💕 ↑円の寄せ鉢。こちらを見ると葉が巻いてきているのがよくわかります。

ポピー・ブラックマジックの発芽!:48日目/1ヶ月と17日目

な、な、なんと! 10月9日に種まきした自家採種からのポピー・ブラックマジックが、今になって発芽してきましたーーーっ! ここ1週間くらい忙しくて見ていなかったので正確な日付は判りませんが、今日で種まきから47日目/1ヶ月と16日目なので、だいたい1ヶ…

葉牡丹の寄せ植え:種まき101日目

種まき葉牡丹での寄せ植え2個目。種まきからのストックとアリッサムも植え込んでみました。出来てみれば後ろのストックが見えない失敗作になっちゃいましたが、もう面倒なので植え直しはなしで 東京丸葉系の円ですが、可愛らしい形だし、矮化剤無しでも節間…

秋バラが開花中

秋バラが今頃咲いてきました ↑ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコの複輪部分のピンクが濃いです、特に蕾が。蛍光色みたい ↑爽やかな香りのボレロ。中心部分に若干アプリコット色が入りますが、咲き進むとクリーム色に。思っていたよりたくさん咲きました。…

種まき葉牡丹で寄せ植え:種まき100日目

↑葉牡丹の種まきから今日でちょうど100日が経ちました。100日記念に寄せ植え!😆👍 植え付けたのは昨日だけど😅 角度を変えてしつこく5枚、記録しておきます🤭↑思い描いていた高低差のある葉牡丹の寄せ植えを作ってみました。まぁとにかく植え込みが大変でした💦 あん…

定植待ちの種まきっ子たち+ハボタンの様子:種まき99日目

定植待ちの苗たちが大渋滞中の駐車場 少しずつ植えてはいるのですが、なかなか減らない種まきっ子たち これでもずいぶん減ったんですが、苗がどんどんおおきくなるから緑の総量は減らず、むしろ増えてるかも? これ以外にパンビオもあるから、ほんと早く植え…

ホウレンソウ、プランター半分収穫:種まき40日目

10月5日に種蒔きしたホウレンソウを半分だけ収穫しました。種まき40日目。 ↑右下が半分収穫したもの、左下が第2弾で10月19日に種まきしたものの1回目の間引き菜、上の立派なのが農協の直売店で購入した1束分で180円。この大きさの差! あんまり節約にはなり…

種まきパンビオの様子:種まき82日目

種まきパンビオたちが定植適期に育ってます 鉢に植え付けたのが10月19日なので、約3週間くらいでモリモリになってきました。化成肥料をちゃんと施したのでとても順調でした。肥料って大事かも上画像はビオラのベルビソ・プリティインピンクミックスで、種袋…

ピンクピンク🩷のダブルデッカー寄せ植え

今秋から春にかけてのメイン寄せ植えを作りました。今季はピンクピンク ダブルデッカーの球根もピンクピンク先日購入したピンクのシエルブリエ2苗以外、種まき苗で作成できました。節約節約 1番後方に高さの出る銅葉としてキンギョソウ・ブラックプリンスを…

フロックスのポット上げ:種まき48日目

9月20日と10月3日に種まきしたフロックスがいまだにダラダラと発芽していたので(左画像)、その双葉ちゃんをポット上げしました。 右上は以前ポット上げしたもの、右下が新たにポット上げしたものを足したもので、微妙な違いですが若干増えました チェリー…

キンギョソウ・キャンディトップスを定植:種まき78日目

↑キンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラーを定植しました。種まき78日目。 当初から予定していたチューリップ・バレリーナ20球も仕込みました。うまく開花時期が合うかな? どうかな?🤔 ↑今回の球根は国華園で購入し、20球セットで990円とお買…

プランター栽培のニンニクの様子

↑プランターに植えてみた食用ニンニク芽がここまて伸びました 徐々に土増しして、下の丸プランターはこれで最終土増しです。上の野菜プランターはまた芽が伸びたらもう一度土増ししましょう☺️ とりあえず、丸プランターは5芽、野菜プランターは7芽、すべて元…

ストックキスミーの一重花の定植とシャンテの蕾:種まき76日目

↑ストック・キスミーの一重花をまとめて植えました。もちろん採種用 イエローとチェリーは数株あったので寄せ植えを作りました。寄せた苗はアリッサムとクリサンセマム・パルドサム、クリサンセマム・ムルチコーレです。一重は早くに花が終わり採種までの間…

ハボタンの様子:種まき90日目

↑葉牡丹の円・春の宴ですが、ちょうど1ポットに1本〜3本植わったものがあったので大きさを比較してみました。横から見ると本数が上がるほど徐々に低くなっていて面白いです 上から見ると2本と3本の差が微妙ですが、4本植えにすると変わってきそうですね。ポ…

寄せ植えの成れの果て

残念な画像になりますが、今までの寄せ植えの成れの果てを記録しておきます。 ↑寄せ植えの成れの果て① 左上が昨秋植えた春の寄せ植えで、右下が現在の様子。猛暑だった割には結構残ってますよ ラナンキュラスとネモフィラはありませんが、アリッサムとハナカ…

ストック(種まき75日目)、カレンジュラ(種まき47日目)その他を定植中

種まき苗がずいぶん育っているので、ぼちぼち定植をはじめています。特にストックを早く植えねば ↑種まき75日目のストック・キスミーイエロー、種まき65日目のクリサンセマム・スノーランドとスイートアリッサムとキンギョソウ・ブラックプリンスに、DCMで購…

神代植物公園:園内ブラブラ散策編

↑神代植物公園は園内の林の中をわりと自由にドスドスと散策できますが、たまにこういう柵があり、ハッとさせられる光景が広がっていたりします。木洩れ日が綺麗 なんだかシシ神様がひょっこり出てきそうな ↑モミジも紅葉が始まったようです☺️ ↑広場の真ん中…

神代植物公園:大温室編その②

↑ハイビスカスも咲いてました 右上は紫音、右下はアラン スー。どちらもSNSで拝見してましたが、実際見ると珍しいお色ですね 左画像2枚(咲き始めと咲き終わり)は初めてみました。ガルラという名前で赤と黄色の複色で、とってもビビットでした。 ↑大好きな…

神代植物公園:大温室編その①

↑扇状に広がる葉っぱがおもしろすぎるタビビトノキ。素敵すぎる 名称の由来『葉柄に雨水を溜めるため、乾燥地帯の旅行者の飲料水供給源として利用されたからとも、また高木は葉が東西方向へ扇状に広がることから旅人に対するコンパスの役割を果たすからとも…

神代植物公園:ダリア編

神代植物公園に行ってきました 秋バラが目的でしたが、ちょうどダリアが見頃だったようでそちらの方に魅せられました ↑は私が1番気に入った品種、セリーネ。深紅で素敵❤ 開き切ると黄色い花芯が見えるんですね、おもしろーい。何かの妖怪みたい ↑こちらも深…

購入した苗の植え付け

先日種採り用に購入した一重ストックは6号鉢に単品植えしました。1ポットに2苗植わってるので分けたかったけど、ガッチリくっついていたのでやめました。 もうすでに花が終わりかけてますがもう種が採れるのか? それとも来春なのか? 来春の場合、もう脇芽…

ストックの定植:種まき70日目/2ヶ月と9日目

種まきストックの定植をはじめました☺️ 今年は蕾で八重確認してからと思っていましたが、高生タイプはなかなか蕾が付かないので植え付けちゃいました。矮性のキスミーは蕾で確認できました↑画像は自家採種のシャンテで、色毎にフレグラープランター60に6苗✕3…

追い蒔きしたオルレアの双葉:種まき19日目

10月13日に追い蒔きしたオルレアが10月28日に発芽開始してました。↑画像は今日の様子です。種まきから15日ということは約2週間ですね。発芽適温はバッチリだから、通常でこのくらいにかかるんですね。オルレアは好光性なのか嫌光性なのか? ネットではどちら…

京成バラ園:植栽とおみやげ編

↑京成バラ園でのお買い物 「バラは増やすまい」と母と合言葉のように唱えていますが、今年は一つ潰す予定なのをいいことにお買い上げですよ ↑購入したバラはプラムパーフェクトというモーヴ色のお花で、苗も元気そうだったので。ほんとはフェルゼン伯爵が欲…